当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

今回のテーマは、

「【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

 

テンティピもそうだったんですけど、コディアックキャンバスキャビンテントもまあブログにもYouTubeにもあまり情報がない💦

そもそもアメリカ❓のメーカーなので、YouTubeも英語ばっかし、英語得意でもないのでなんともわからない。。。

 

ということで、できるだけわたしたちの感じたことを小分けにしてお伝えしていきます、今回は第9話、テントの張る方向とレイアウトについて感じたこと、参考になれば幸いです。

縦張りレイアウトはこんな感じで

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー②】重くても組み立ては楽ちんだと思います

横張りレイアウトの前に、縦張りレイアウトがどんな感じかというと、上図。

要は、目にしたい対象物を正面にオーニングを前に持ってくる、テントを縦方向に張るってこと😲

 

え、なんでこう張ったのかって❓うーん、これがあたりまえだと思ってたんだけど当時💦

逆に横に張るって、なんかイマイチじゃない❓なんて。

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー②】重くても組み立ては楽ちんだと思います

これはこれでイイのよ、写真映えするじゃない👍

この三角っぽいテントのシルエットと富士山のカタチがさ、なんかかわいく見えるし😌

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー②】重くても組み立ては楽ちんだと思います 【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑦】オーニングは全然広くないです

オーニング側はこうなってます💡

 

オーニングはコットン100%なので、焚き火セットはその外に。

また、オーニング下にはテーブルとチェアと、あとはクーラーボックスとか調理器具とかちょろちょろと。

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー②】重くても組み立ては楽ちんだと思います

入り口を入るとこんな感じに。

両サイドにコットを置いて、真ん中スペースはお座敷スタイルにしていますわたしたちは😌

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

あ、でも、上図みたくチェアを置くこともできますよ❓

ともかく、シンメトリーになっていて、キレイにレイアウトできているのが好き。

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー②】重くても組み立ては楽ちんだと思います 【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

別のこのレイアウトで全然問題ないっちゃないんだけど・・・

どうにもテント内から対象物を見にくいっていうのは、うすうす感じていた😨

 

入り口はメッシュにならないから基本閉めっぱなし、右側のメッシュ窓しかないのよね。

そうすると、片側のコットからしかゴロ寝しながら外を眺めれないのよねえ💦

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

あとオーニング下も、意外とレイアウトに困る。

入り口前には物を置けないし、かといってそれ以外の三方に物も置きにくい、置いたらすっごい狭く感じたし😢

 

あとオーニングの真ん中のポール、結構邪魔💦

景色が遮られる感じがするのさ。

 

縦張りレイアウトって、外からのパっと見カワイイんだけど、実際に使うとこうやってイマイチに感じることがでてくるのよね。。。

 

みーたん
うん、オーニング、テーブルとチェア置いただけでもういっぱいいっぱいって感じで、狭く感じたのを覚えてるよ。なんか効率悪いなって思ってた。
あーちゃん
横張りレイアウトのときは、オーニング下に意外と物を置けないから、テント内に置いておいた物が結構あったわ。

 

参考に、オーニングについて感じたことは、↓↓の記事をご参照ください。

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑦】オーニングは全然広くないです

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑦】オーニングは全然広くないです

2021年7月13日

横張りレイアウトだとこうなります

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです 【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

で、今回たまたま横張りレイアウトで対応する機会があったので、やってみました😌

って、サイトが小さくて横長っぽい場所だったから、こうするしかなくてやむなくなんだけどね。

 

ほら、崖に囲まれてる感じの場所でしょ💦

 

 

【注文住宅日記2021/7/26】ここ2週間の朝食・お弁当・夕食の献立 【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

実際はイイ場所なんですよ❓ほら、目の前に海がドーン、南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場さんです😌

 

海を見ながらキャンプするのも、あまりない機会だったので満足満足✨

この日は満月だったから、その光があまりに強すぎて星は見えなかったんだけどね、幻想的でした。

 

 

【注文住宅日記2021/7/26】ここ2週間の朝食・お弁当・夕食の献立 【注文住宅日記2021/7/26】ここ2週間の朝食・お弁当・夕食の献立

ということで話は戻りますが、テントを目にしたい対象物に対して横に張ってるってことですね、ここでは。

 

横に張ると、荷物がよりたくさんオーニング下に置けるようになるのよ💡

たとえばここで言えば、後ろ側とかもう崖になっているし見るものもないから、問題ないもんね封鎖しても。

 

そしてポールが景色を見るのに邪魔にならない、これもありがたや😲

オーニングの横側って、真ん中にポールが建ってないないからより開放感を感じれます。

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

そしてテントに入るとこんな感じで・・・

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

右側にコットスペース、左側にお座敷スペースを取っています💡

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

そりゃそうですよ、お座敷にゴロンっとしながら・・・海を眺めたいじゃないですか✨

そうなんです、大きなメッシュ窓がテント右側についているから、テント内からでも対象物を眺めることができる、横張りだからこそですよねこれは😌

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

このテント右側のメッシュ窓だけには、キャノピーが付いているのです😌

だから、日差しも避けれてとっても便利。横張りレイアウトにするなら、テント右側を対象物に向けるとベターですね。

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

また、わたしたちはテント内も工夫していますよ。

キャノピーの反対側にコットを2台並べて置いていますが、手前はローに、奥はハイにしています、ほら、段差があるでしょ😲❓

 

コット上からでも、先ほどのメッシュ窓から2人が楽に外を眺めることができるよう、あえて段差を付けているわけですね💡

縦張りレイアウトのようにシンメトリーな配置にはしずらいけど、これはこれでステキなレイアウトで好きです💕

 

みーたん
夏でも夕方以降はちょっと涼しくなるから、そのとき夕涼みがてらこのお座敷でゴロンって寝ながら景色見るのが、最高に気持ちイイんだよなあ。
あーちゃん
そういえばハンモック欲しいって言ってたけど、このごろ寝スペースがあるならいらんのじゃないのか。。。

 

以前、レイアウトについて考えてみたお話は、↓↓の記事をご参照ください。

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑤】レイアウトの自在性が高いんです

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑤】レイアウトの自在性が高いんです

2021年6月16日

オーニングにさらにオーニングを追加するのがベターです

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

ここまで出てきた写真で、すでにお気づきの方もいるかも・・・

実はわたしたち、オーニングにさらにオーニングを接続しています、上図みたく😲

 

どうしても太陽の向きによっては、縦張りだろうと横張りだろうと、日差しが容赦なく差し込んでくるのよ🌞

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑨】横張りレイアウトのほうが好きです

だから無理やりオーニングを拡張するというね😲

もちろんコディアックキャンバスキャビンテント専用のではないですよ❓

 

わたしたちが使っているのは、カインズさんのです、一時的に使うものなので安くて助かる助かる😌

大きさは2m×2mですね、それを鉄骨ポールにS字フックで留めています。

 

これも横張りだからキレイに付けれるんですよ。

縦張りだとほら、オーニング先端の三角部分にキレイに留めるとか・・・無理でしょ😨

 

まあ、ご参考までに。

 

みーたん
雨風に強いわけじゃないから、自己責任だけどね。でも頑丈な鉄骨ポールだからこそこんなに簡単に付けれるんだろうなあ、良かった良かった。
あーちゃん
実際あって大助かりだったわこれ。夏でも日陰なら普通に過ごせるもんな、日陰を造る工夫は本当に大事。

最後に

お庭でキャンプは却下、からの、ルーフテントキャンプ?!

ということで第9話、テントの張る方向とレイアウトについて感じたこと、でした💡

しばらくは、この横張りスタイルで色々なキャンプ場に行ってみようかな。

 

まだまともに昼寝したことないんですよ・・・キャンプ場で、なんかもったいなくて😢

は、疲れて寝てた❓って急に目覚める、つまりうっかり寝ちゃったことはあっても、意図的に寝たことないんだよなあ。

 

大自然の中で自然の音を聴きながら景色を楽しみながら、ウトウトして寝落ちする・・・

なんてことをこのテントでやってみたい、夏も快適だし✨

 

 

 

あれ❓いつの間にか、コディアックキャンバスキャビンテント、完売しちゃってるじゃないですか、いつの間に😲

うん、実際イイテントだと思うしね、コレ、今年の夏は大活躍の予感しかしませんもん。

 

 

 

でもいまいまで言えば、一番メジャーなFlexBowVXタイプもちょうど8月の予約受付しているし、キャビンロッジテントもあるし、手に入れるにはイイタイミングかも❓

急いでください、有名YouTuberさんやらメディアやらで火が点いたら・・・手に入らなくなるかも❓はたまた価格高騰とかね。

 

それではまた次回、別の切り口からお話していこうと思います。テンティピとあわせてコディアックキャンバスユーザー、増えるとイイなあ✨

車中泊・キャンプ・BBQに関する記事一覧はこちらからどうぞ😊

 

【更新しました】コディアックキャンバスキャビンテントのテントとタープの一体化については↓↓をご覧ください。

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑩】テントとタープが一体化してるって実はすごい

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー⑩】テントとタープが一体化してるって実はすごい

2021年9月16日

*まずはこちらのお話から*

【随時更新】我が家のキャンプの記録

2021年5月からスタートしました、わたしたちのキャンプライフを綴っています。

おおよそ月2回ペースで色々なキャンプ場に足を運んでいて、その様子を随時更新していきますので、ご覧ください。

【随時更新】我が家のキャンプギアまとめ

わたしたちが使っているキャンプギアです、こちらも購入次第、随時更新していきます。

有名ブランドからガレージブランド、オウチで使うようなインテリアまで、幅広く活用していますので、ご参考ください。