当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

リビングから収納スペースなくすという考え方

リビングから収納スペースなくすという考え方

今回のテーマは、

「リビングから収納スペースなくすという考え方

 

注文住宅の間取り、意図的に造っておかねばならない収納スペース。

収納スペースがないと、物が入らない、散乱してしまうかもしれませんからね😢

 

でもわたしたちは、最終的にリビングにある収納スペースをなくしました。

今回は、リビングなどの共有スペースには、収納スペースがいらないという考え方について、お話していきたいと思います👍

 

収納スペースについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅の収納スペースをしっかり確認・確保しておかないとあとで後悔することに。今、何が入ってる?

2018年6月12日

わたしたちの収納間取り

上図は、わたしたちの1階・2階の間取り図、オレンジの部分が間取り上組み込んでいる収納スペースになります。

キッチンのカップボードやシューズボックス、造作棚などは除きます。

 

1階はLDK・ガレージなどの共有スペース、2階はプライベートスペースと、完全に区切った間取り💡

見ていただければわかるとおり、ほとんどの収納が2階に集約されていますよね。

 

みーたん
1階があまりに少ない気がしてるんだよなああ、大丈夫なのかしら。さらにここから収納をなくすんでしょ?
あーちゃん
リビングの収納がさ、ここにあると都合が悪いんだよな。というか、ここにある意味ってあるのか疑問なんだけど。

 

我が家の間取り最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

問題の和室リビング吊り収納

で、今回問題になっているのは、和室リビングにある吊り収納。

わたしたちのリビングは、和室と合体しているんですよね。だから、角っこにちょっとした床の間・吊り収納があってもイイかなあって💡

 

でも正直、ここに収納があると邪魔、景観が乱れるし使い勝手悪いし困るんです💦

 

 

まず、吊り収納があると、和室の中心からテレビを見れるように、テレビボードを置けないんです😨

テレビの大きさを55インチ以上にするとなると、テレビボードも160cmから180cm程度のものをチョイスしなければなりません。

 

上図緑の位置におければ、和室の中心におけるんですけど、吊り収納があると干渉してしまうため、ちょっと位置を上のほうにずらさねばならない。

すごく恰好悪いことになるし、使い勝手が悪い💦

 

それに、アクセントクロスとの張り合わせもイマイチになるんです。

一面を同じ色に揃えてあげたほうが、圧倒的に空間としてはスッキリ見えますからね。

 

だから、もう吊り収納はいらない、という結論になったわけです👍

 

あーちゃん
うん、なくなったほうが断然空間がキレイに見えるよ。これは間違いない。なんとなく収納を造るってのも、考えものだわ。
みーたん
でもさあああああ、収納がパントリーとガレージにしかないよ?絶対汚れちゃうじゃない、物を置きっぱなしにする、とかさ。

 

リビングを和室にしようと考えたお話は↓↓の記事をご覧ください👍

リビングを和室にしたって良くない?その名も「和室リビング」

2018年7月27日

収納スペースが無駄にあるから汚れるんです

収納スペースはたくさんあったほうがイイ、と一般的には思いますよね。

そりゃそうです、散らかっているものを隠すことができますから。

 

いや、プライベートスペース・居室空間だったらそうなんでしょうけど、LDKもそうなのかなって思うんですよ😨

 

 

結果的に、わたしたちは上図オレンジの2カ所だけですよ、収納スペースが1階に😲

ガレージ内にはアウトドア用品や車のタイヤを、室内にはキッチンに関する物、要はパントリーのような感じで使います。たったのこれだけ。

 

でもわたしたちのような、共有スペースと居室空間を完全に区切ったような間取りだと、こうあるべきだと思うんですよね💡

 

 

収納スペースが近くにあるから、後でしまえばイイやってその辺に置いておくことになるんですよ😢

なんとなくそこに置いてあるマガジンラック、ボックス、本だな、ベンチ型の収納ボックスなんかも含めてすべてそうです。

 

収納できるものがあるから悪いんですっ💦

 

オウチに帰ってきたら、買い物したものをすぐにしまう、届いた郵便物をリビングに置かずに2階に持っていく、など、ちょっとした工夫で解決できる問題のはずなんです。

 

めんどくさいですか?でも結局楽をしようとするから、どんどん汚くなっていくわけですよね😢

だったら最初から収納スペースをなくすなど、汚くならないような仕組み・仕掛けが必要ってことです。

 

だからわたしたちは、LDKには、ダイニングテーブル・テレビボード以外の棚やテーブルなどは、一切置きません💡

部屋が汚くなる要因にしかならないわけですからね。

 

 

あと大事なことは、いらないものを捨てる勇気を持とう、ってことですね💡

 

まだ使えるから、いつか使うかもしれないから、絶対使いませんからね、お蔵入りした物は💦

引越ししたりすれば話は別かもしれませんが、特に注文住宅の場合で言えば、収納スペースにしまわれた家具・家電は使う機会なんてありません。

 

だったら、メルカリさんで売るなり、ジモティーさんで譲るなり、とにかく廃棄・譲渡を考えたほうが絶対賢いと思いますよ😢

 

わたしたちも、5ヵ月後には引っ越すわけですが、今から廃棄するものを整理しなきゃなって思ってますもん。

 

みーたん
たとえば子どものおもちゃとか、どうするの?2階から1階に持ってくるってこと?
あーちゃん
そりゃそうだよ、1階で使うのであればね。1階はホテルのロビー階にあたる部分だと思えばイイのよ。ロビーにそんな景観を損ねるもの、あるか?
みーたん
わたしたち自身も気を付けなきゃね。意識しないとめんどくさくなっちゃうしさ。

 

和室リビングの家具については↓↓の記事をご覧ください👍

和室リビングに合うアジアン家具を購入したのでご紹介

和室リビングに合うアジアン家具を購入したのでご紹介

2018年12月13日

最後に

わたしたちは、今まで、いまある物にあわせて収納スペースを考えていました。

だから、とにかくたくさん収納スペースを造っておけば、何かしら役立つだろうって思っていたんです。

 

でもそれは、最近になって間違いなんじゃないかって思います😨

いまある物にあわせるんじゃなく、収納スペースにあわせて常に物を入れ替えたり断捨離するほうが合理的。

 

世の中にはミニマリストと呼ばれる、最小限のものだけで生活している・満足している方々もいます。

それを考えると、わたしたちのような一般人は、減らしても減らしても、まだまだ物に囲まれすぎているんですよ💦

 

収納スペースを減らす・なくすという考え方、もしかしたら間取り造りで役立つかもしれませんよ💕

 

【更新しました】次のお話、LDKや和室の目線について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

LDK・和室は目線の高さに注意?!

LDK・和室は目線の高さに注意?!

2019年3月20日

 

【更新しました】入居後1ヵ月時点のリビングの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】和洋融合スタイルの和室リビング

【入居後1ヵ月WEB内覧会】和洋融合スタイルの和室リビング

2019年5月28日