当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【質問回答】洗面所・お風呂まわりに生活臭はしないの?予防するために考えたことは?

【質問回答】洗面所・お風呂まわりに生活臭はしないの?予防するために考えたことは?

今回のテーマは、

「【質問回答】洗面所・お風呂まわりに生活臭はしないの?予防するために考えたことは?」

 

アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ😲

注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。

 

今回は数ある質問の中から、「洗面所・お風呂まわりに生活臭はしないの?予防するために考えたことは?」にお答えしていきたいと思います👍

いただいたご質問の概要

まずは、いただいたご質問の概要を、簡単にご紹介させていただきます😊

 

  • 現在注文住宅の間取りを考えている段階
  • たまたま本サイトを見て、2階ど真ん中に洗面所・お風呂があり、かつその場所が通路になっていることに驚いた
  • ただ気になるのは、洗面所・お風呂まわりか漂う生活臭はしないのか、ということ
  • 実際に住んでみて生活臭はするのか、加えてその予防のために考えたことなど教えて欲しい

 

洗面所・お風呂まわりの生活臭がどうなのか・・・リアルなご質問ですよね😢

たしかに、思いっきり生活感が漂う、進んで他人には見せないような場所ですし・・・

 

わたしたちもおっしゃるとおり、2階のど真ん中に洗面所・お風呂があって、そこが各空間につながる通路にもなっちゃってるもんだから、そりゃ気を使いますよ😨

 

 

【入居前WEB内覧会】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

上図はまさに、わたしたちの間取り、青矢印の部分が2階洗面所とお風呂まわり。

ほら・・・階段を上がってきて、まず到達するのが洗面所・お風呂で、そこから各部屋につながっているっていうね💦

 

この場所から生活臭なんてしたら・・・各空間に臭いが伝わっちゃうし、お客さまも2階にまでおいそれ上げられないし、大変なことに😨

 

でもね、実際住んでみると・・・意外と全然生活臭がしないんですよ。

 

みーたん
うん、ありがちなイヤな独特の臭いは、まったく感じないよ。新築だからってわけでもないと思うけど?
あーちゃん
質問されて考えたけど、生活臭がしないのには、いくつかの要素があると思うぞ。

そもそも生活臭はどこから発生する?

コスパの良いハンガーならニトリさん?!大量購入しちゃいました

 

洗面所・お風呂の生活臭って、それが漂う原因があると思うんですよね。

 

たとえば、

  • 洗面所・お風呂そのものの臭い
  • 洗面所・お風呂で使用している物の臭い
  • 乾き切っていないタオルの臭い
  • 洗濯物の臭い
  • ジメっとした湿気っぽさの臭い

と言ったところかしら💦

 

つまり単純に、これらの原因を解決すれば、生活臭もおさえられるってことだと思うんです😲

 

最初から臭いのことに配慮して注文住宅を建てたわけではないけど、たまたまわたしたちの場合は、臭いがしない造りになっていたってことなんじゃないかなあ💦

 

みーたん
タオルの臭いはイヤだよね。生乾きっぽい臭いになったりもするしさ。近くに洗濯物が転がってると、そこから臭いもするわ・・・
あーちゃん
湿気っぽさもイヤだな。洗面所・お風呂まわり独特の臭いって感じの・・・・

 

完成した間取りについては↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

通路だから自然と換気している

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

まず、洗面所・お風呂まわりの生活臭がしない1つ目の要因は、その場所が通路だから自然と換気しているってことかと💦

 

先に掲載した間取りのとおりですね。

洗面所から各空間につながっている、つまり行き止まりになっていないから、生活臭がそこに滞留しないんです。

 

もちろん窓を開ければ、そこから空気が流れていきますし。

意図的に換気するのではなく、自然に換気ができるから、そこまで気にならない😲

 

みーたん
そうか、確かに一般的には、洗面所とお風呂って行き止まり空間だもんね。
あーちゃん
お風呂に入った時も、湿気は当然出るけど、それすら流れていくからな。

 

入居後の洗面所の様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

2019年5月30日

24時間換気は常に点けっぱなし

【質問回答】浴室暖房乾燥機って実用性がありますか?200Vはどのくらいの強さでしょうか?

洗面所・お風呂まわりの生活臭がしない2つ目の要因は、24時間換気を常に点けっぱなしにしているってこと。

 

わたしたち、TOTOさんのサザナをお風呂に入れているんですけど、その換気扇を24時間まわしています💡

さらには、洗面所とお風呂に換気扇が付いているので、両空間の換気が絶えず行われているという。

 

湿気っぽい臭いが、クロスなどに染みついちゃったら、取り返し付かないしね😢

 

みーたん
点けっぱなしだから、あまり意識してなかったけど・・・これも効果のあることなんだろうね。
あーちゃん
臭いのためもあるけど、それ以前にお風呂にカビを発生させないためだし、点けっぱなしで問題ないでしょ。

 

入居後のお風呂の様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】ホテルライクなガラス張りの2階お風呂

【入居後1ヵ月WEB内覧会】ホテルライクなガラス張りの2階お風呂

2019年5月30日

臭いの発生源を隠している

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

洗面所・お風呂まわりの生活臭がしない3つ目の要因は、臭いの発生源を隠しているってこと。

 

上図のように、一般的には洗面台まわりに置くものを、背面の収納キャビネットに隠しています。

歯ブラシも化粧水も、なにもかも。洗面台の上には、こういったものが一切置かれていません👍

 

色々な物が出しっぱなしになっていると、色々な臭いが入り混じって、生活臭に拍車をかけますから😨

こうすることで、臭いをおさえていることにつながっているのかも。

 

あーちゃん
生活臭だけじゃなく、生活感を隠すって意味でも役立っているよね。
みーたん
そっか、洗面所の独特な臭いって、こういった色々な物が混じっている可能性もあるわけだ。

 

入居後の収納スペースの様子は↓↓をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

2019年6月28日

タオルウォーマーで即乾燥させている

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

洗面所・お風呂まわりの生活臭がしない4つ目の要因は、タオルウォーマーで即乾燥させているってこと。

 

上図は、わたしたちの2階メイン洗面台ですが、オレンジの設備がタオルウォーマーです。

タオルウォーマーはすっごい便利、タオルがすぐに乾いてフカフカに戻ってくれるんです😲

 

タオルって、放置しておくとどんどん雑菌が増えて、生乾き臭を発生させるもの。

 

でもね、タオルウォーマーで即乾燥させてあげると、その臭いが全然しないんですよ✨

 

みーたん
タオルがかかっている付近を通り過ぎても、まったく臭いしないよ?もしかしたら、これが一番すごいんじゃないの?!
あーちゃん
濡れたまま干しておくのが、一番雑菌が発生しちゃうからな。タオルウォーマーは本当に付けてよかったよ。

 

タオルウォーマーに対する質問回答は↓↓の記事をご覧ください👍

【質問回答】タオルウォーマーを設置して良かったと思う点や注意すべき点は?

【質問回答】タオルウォーマーを設置して良かったと思う点や注意すべき点は?

2019年7月25日

洗濯機を独立させ直接洗濯物を入れている

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

洗面所・お風呂まわりの生活臭がしない5つ目の要因は、洗濯機を独立させ直接洗濯物を入れているってこと。

 

洗濯物の臭いは・・・単純にイヤですよね💦

生活臭とは、これも混ざった臭いなわけですから、イイ臭いになるわけない。

 

だからわたしたちは、洗濯機スペースを洗面所から独立させています💡

ハウスメーカー・工務店さんに任せると、だいたい洗面台の隣に洗濯機スペースが来たりしますよね😨

 

洗濯機スペースを離すことで、漂う臭いも少しは分散させられるだろうし、生活感を隠すことにもつながるんです。

それに、ランドリーボックスなども設けず、直接洗濯機に洗濯物を入れるというのもポイントなのかも😊

 

みーたん
洗濯物をひとまずランドリーボックスに入れておく、なんて、絶対やめたほうがイイ・・・そこから臭ってくるじゃん。。。
あーちゃん
洗濯機に直接入れてフタを閉めれば、臭いが漏れることもあんまりないしなあ。

 

洗濯動線については↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】2階洗濯動線を間取りとあわせてご紹介。こだわりポイントも!

【入居後WEB内覧会】2階洗濯動線を間取りとあわせてご紹介。こだわりポイントも!

2019年6月25日

アロマやキャンドルで香りづけしている

【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台

洗面所・お風呂まわりの生活臭がしない6つ目の要因は、アロマやキャンドルで香りづけしているってこと。

 

生活臭を隠すために香りづけすると、臭いが入り混じって強烈になっちゃうけど・・・・

生活臭が少ないなかで香りづけすれば、フワっと漂う香りのみが残り、おしゃれな空間に仕上がってくれます😊

 

どのご家庭でもやっていることかもしれませんが、これも1つの要因ですよね。

 

みーたん
洗面台の前に立つと、フワっとイイ香りが漂っているから、朝からご機嫌だよ!!
あーちゃん
できるだけコスパがイイものを選びたいな。ちょいちょい変えなきゃいけないディフューザーだと、費用もかかるし・・・

 

たとえばアロマワックスとかイイかも。↓↓の記事をご覧ください👍

アロマワックスで家中ふんわり良い香り!オシャレインテリアやギフトにも最適

2018年6月8日

最後に

ということで、「お風呂まわりに生活臭はしないの?予防するために考えたことは?」に対する、わたしたちなりの回答でした😊

 

思うんですけど・・・

ハウスメーカー・工務店さんにお任せの、北側西側に洗面所・お風呂があるような一般的な間取りだと、生活臭はじきに漂ってくるかも😨

 

だって、行き止まりの空間でうまく空気を排出・循環できないかもしれないし、日もあたらない場所だしね。

 

生活臭をおさえ、おしゃれに空間を彩ることができれば、洗面所・お風呂でさえても、進んでお客さまに見せたくなる場所になるはず😲

そのほうが、建物全体をくまなく効率的に使っている感じがしませんか❓

 

ちょっと考え方を変えて、洗面所・お風呂まわりに力を入れてみてくださいね。

少しの工夫で、生活臭も隠せるし、おしゃれにもできるはずです✨

 

【更新しました】オウチの最新の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日