今回のテーマは、
「【2020年1月~6月】注文住宅入居後にrakuten・amazon・yahooさんで購入したもの」
2020年も早半年間が経過しようとしているところ、コロナウイルスによる影響もあってか、あっという間でした・・・💦
わたしたちにとって2020年は、注文住宅に入居してから1年が経過する年であり、また車も入れかえて新たな楽しみを見つけた年でもあります。
ということで今回は、2020年1月~6月にrakuten・amazon・yahooさんで購入したものを、ご紹介していきたいと思います😊
2019年に購入したインテリアなどは↓↓の記事をご覧ください👍
注文住宅用に購入したもの


年始に食器、揃えたんですよ新たに👍
適当に揃えていっちゃうとキレイに揃わなくなっちゃうから、できるだけ同じシリーズで主に和食器をね、おしゃれだし毎日使ってます💕
当時、和食器を買ったお話は↓↓の記事をご覧ください👍
続いてはコレ、パン切りグッズとバターケース、キッチン便利グッズ、ですね。
ホームベーカリーがあるからパンは自家製なのです、でもうまく切れない問題がずっとつきまとっててね💦
このグッズのおかげで、ようやく少しまともに切れるようになった・・・
あ、バターケースもなかなか使えます、保管が楽ちん、容量も大きいやつが入ってくれてナイスでした😊
当時、キッチン便利グッズについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍
あと、地味にまな板が劣化してきたので、これを機に入れ替え中。
まな板もおしゃれなやつ使えばテンション上がるかな・・・って思って・・・でも入れ替えるなら全部入れ替えたいところ。1枚のみ試験的に入れ替えてて、イマイチ雰囲気が出ない・・・


そうそう、扇風機も買ったのよね、もう暑くて暑くて・・・ついにサーキュレーターを、高い出費でした😨
でも・・・快適度がすごい上がったのよ、エアコンの効きも絶対良くなってるもん、最高だわ👍
サーキュレーターが置かれたオウチの様子は↓↓の記事をご覧ください👍
注文住宅に関わるところで言えば、こんなところでしょうか。
やっぱり入居した最初のタイミングと比べると、だいぶ買う量が減ってきた、つまり生活が落ち着いてきたって感じします😊




車中泊やキャンプ用に購入したもの


この半年間、注文住宅のものより、車へのアクセサリーやグッズに対してすごく費用かけてるのです💦
車で寝泊まりしながら自由に旅できるって、なんか楽しそうなんだもん✨
ルーフラックを装着したお話は↓↓の記事をご覧ください👍


ポータブル電源をはじめとした、車内で使う家電類も充実させているところです。
炊飯器やらケトルやらだって、当然車内で使うんですよ❓😲こんなの初めて・・・です。
ランタンとかイイですよね、夜これを灯していると、なんかそれだけでアウトドア気分になれます。
荷物を積んで試運転したみたお話は↓↓の記事をご覧ください👍


マットレスやら布団に枕などの寝具、そしてちょっとしたときに使えるチェアなども積んでます。
布団は・・・ニトリさんのNクールね、今は夏なので😲
ちなみにイスイスイは、チェアの足に装着していますよ。
防水バッグをルーフラックに付けてみたお話は↓↓の記事をご覧ください👍
今の時点はまだこれですが、これからまだまだ増えそうです💕
100円ショップでも結構買ったしなあ、細かいものまで入れるとキリがないくらいに😲
でもさ、楽しみが1つまた増えるのは嬉しいことです、日々家族での何も楽しみがないとか悲しいもん・・・ね。




ロードバイクダイエット用に購入したもの


あまりに自粛生活で運動できないもんだから、ロードバイクにローラー台をくっつけて、エアロバイクみたいにしちゃいました😲
自粛生活でも雨の日でも、このガレージで運動できるからナイスです✨


でもこれだけじゃ終わらない、さらにそこをシアター化して、運動しながら映画やアニメが見れちゃうっていうね💡
運動するだけだと大変でしょ❓映像見ながらついでに運動するなら、気分的に楽だからさ✨
ちょっとの工夫で、オウチのなかが最高に楽しくなるなって思った自粛期間でした💕




ローラー台を購入しシアター化したガレージになったお話は↓↓の記事をご覧ください👍
最後に


ということで、2020年1月~6月にrakuten・amazon・yahooさんで購入したものでした👍
結構ポンポン買ってるなって思うかもだけど・・・
その分おさえるところはおさえてますよ❓わたしたち、この半年で外食なんて3回もしてないと思う。全部自炊。なるべく平日はお昼は手作りお弁当対応で。お酒も飲まない。夫はタバコすらも一気にやめた。
コンビニだってほとんど物買わないです。飲み物ですら自宅から持っていくから、移動が車だったとしてもね。
また洋服も不要不急なものはあんまり買ってない、なんなら最近は、ワークマンプラスさんでもイイかなんて😲💦
その分メリハリ付けて、趣味一本やりでお金使うっていう作戦です。
為せば成る、徹底的な節約から、楽しい生活を新たに生み出そう💕
下期は、いったいどんなものを買うことになるのか、それがどんな楽しみにつながるのか、わたしたちも楽しみです😊
それではまた👋
【更新しました】2020年7月~12月に購入したインテリアは、↓↓の記事をご覧ください👍
【更新しました】参考までに、オウチの最新の状況は↓↓の記事をご覧ください👍