当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

やっぱりハワイアンシーリングファンは1階・2階に1つずつ欲しくなって

やっぱりハワイアンシーリングファンは1階・2階に1つずつ欲しくなって

今回のテーマは、

やっぱりハワイアンシーリングファン1階・2階に1つずつ欲しくなって

 

わたしたちの注文住宅、アジアンな、リゾートな、海外ホテル「アウトリガー」な雰囲気したくて、寝室にハワイアンシーリングファンを取り付けることにしていました。

 

でもやっぱり、あらかじめ2つ付けておいたほうがイイなあって思って、決断することに✨

今回は、2つ目のハワイアンシーリングファン設置を決めるまでのお話しです👍

 

前回のお話は↓↓の記事をご覧ください👍

ハワイアンシーリングファンを売っているお店「シーリングファンクラブ」と葉山牛の旅

2018年9月3日

ハワイアンシーリングファンとその設置場所

上図は実際にハワイで撮影したもの、天井にたくさんシーリングファンが設置されていますよね。

このシーリングファン、大きさは直径1,300mm・すっごくボリュームがあってゆっくり回ってて、リゾート感を味わえる一品😲

 

コレがどうしても欲しくていろいろと探し回った結果、ようやく見つけたのが、神奈川県の葉山にあるお店。

 

実はこのタイプのシーリングファンって、全部輸入ものなんですよね💕

だから販売しているところもかなり限られてきてしまうんです。

 

 

さて、これを絶対設置したいと思ってたのは、2階の寝室です。上図は、わたしたちの2階の間取り。

天井を600mm程度高く=合計3,000mmして、そこに設置しようと。

 

 

上図は、わたしたちの1階の間取り。

やっぱり2階寝室だけじゃ、お客さまが来たときに見せにくいしもったいないってことで、1階リビングにも設置しようということに💡

 

 

上図は羽の部分の実物。

2階寝室は羽の広いほうで、1階は上の細いタイプのもので変化を付けようかなあって。

 

みーたん
ハワイアンシーリングファンがあるだけで、相当おしゃれな空間に仕上げることができるもんねえ。
あーちゃん
あらかじめハウスメーカー・工務店さんに言わないと、もしかたら設置できないかもしれないから、ここで決めておかないとな。

 

ハワイアンなシーリングファンが欲しいって思ったころのお話は↓↓の記事をご覧ください👍

アジアンな・ハワイ風な「シーリングファン」を手に入れるには?!

2018年8月20日

電源と下地をあらかじめとっておかないとダメ

このシーリングファン、スイッチは上図の壁付けするもので、あらかじめ配線をしておかないとダメなんです。

今どき結構めずらしいかも。

 

ライトと一緒になった一般的なシーリングファンだったら、引っ掛けシーリングに後付けすることも可能なんですけどね💦

 

それにかなりの重量があるため、あらかじめ天井に下地をうっておく必要があるんです😲

価格は1セット12万円とかなり高額ですから、あらかじめ新築時にすべて対応しておくのが望ましいんです。

 

みーたん
後から取り付けるとなると、配線工事をしなきゃいけないとか、配線が壁をつたってしまうんだよね。
あーちゃん
配線工事を後からやるとお金かかるでしょ。それに配線が壁をつたうのはイヤだわ。あらかじめやっておくにこしたことないね。

ダウンライトとの兼ね合いに注意

シーリングファンを設置するときは、ダウンライトとの兼ね合いに注意しなければなりません😢

ファンが回っている上部にダウンライトがあったら、羽の影が動き続けてうっとしいですから。

 

わたしたちも1階リビングの照明位置を若干変更しました。

本当は空間のど真ん中に4灯埋め込む予定だったのですが、それをシーリングファンにかからない位置に変更👍

 

みーたん
わたしたちが欲しいシーリングファンって、照明が付いていないタイプだから、他で照明を用意しておかないといけないもんね。
あーちゃん
後付けの場合だって、照明が真ん中に寄っていると、そもそも取り付ける位置が微妙になっちゃうかもしれないしさ。
みーたん
やっぱりあらかじめの検討が必要ってことだ。

 

照明計画を考えたお話は↓↓の記事をご覧ください👍

照明計画を自分たちで造って、リアルに見積もった結果

2018年9月11日

本当はエアカーテンで気流問題を解決したかったのに

そもそも最初は、リビングイン階段の風の流れをどうしようか、って考えていたんですよね。

 

上図黄色の部分が階段になっているわけですが、そこは吹き抜けになっているわけで。

冬、暖房の空気が階段から上に上っちゃうじゃないですか💦

 

 

 

 

だから上の商品、ダイキンさんのアシストサーキュレーターを、階段中部に取り付けようかなあと😲

 

風を階段下に流し続けてエアカーテンをつくり、暖気をリビングに留めるという効果が発動します。

すごく便利じゃないですか?価格は4万円くらいするんですけどね・・・

 

でもなぜか、シーリングファンを取り付けるということに💡

 

シーリングファンだって、気流をつくって部屋全体の温度を快適にする、って効果があるわけですからね👍

 

まあ吹き抜け部分に空気がすべて流れていってしまったら、残念な結果になるわけですが。

結局実用性よりも、デザイン性をとってしまったんですよね・・・、良かったのか悪かったのか、対策などは、また実際に住んでから考えてみようかと思います😢

 

みーたん
エアカーテンは確かに便利だとは思うけど・・・どう思う?付けたほうがイイ?
あーちゃん
そりゃお金があれば。いくらでもなんでも付けちゃったほうがイイんだけどさ。うーーーん。ダイキンさんのサーキュレーターを付けるにも、同じように配線をあらかじめ組んでおく必要があるよなあ。

 

吹き抜けやリビングイン階段について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

吹き抜け・リビングイン階段って本当に必要?メリット・デメリットと対応策を考えてみる

2018年6月6日

最後に

同じ空間のなかなら、シーリングファンか、それともサーキュレーターかどちらかでイイんでしょうけど、一部吹き抜けや階段などの都合があるとそうもいかず。

本当はどちらも設置できればベターなんですよね💦

 

とにもかくにも一番大事なことは、あらかじめ電源を確保しておくこと、なんです。

家ができてから考えればイイか、じゃ間に合わないことだってある。

 

家づくりは本当に考えることが多くて大変😲

内装・インテリアも早めに考えておくことで、いろいろな工夫ができるはずですよ💕

 

【更新しました】ついにシーリングファンを購入したお話は↓↓の記事をご覧ください👍

ハワイアンシーリングファンをついに購入!これに合うミュージックは?

ハワイアンシーリングファンをついに購入!これに合うミュージックは?

2019年1月15日

 

【更新しました】次のお話、ウォーターサーバーについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

我が家に「プレミアムウォーター」がやってきた。やっぱりスタイリッシュでおしゃれ

我が家に「プレミアムウォーター」がやってきた。やっぱりスタイリッシュでおしゃれ

2018年12月6日

 

【更新しました】わたしたちの注文住宅のインテリアは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】白くない白物家電とその設置場所

【入居後WEB内覧会】白くない白物家電とその設置場所

2019年7月4日
【入居後WEB内覧会】注文住宅おすすめの厳選インテリア

【入居後WEB内覧会】注文住宅おすすめの厳選インテリア

2019年7月9日
【入居後WEB内覧会】リゾートライクなウォーターヒヤシンス家具

【入居後WEB内覧会】リゾートライクなウォーターヒヤシンス家具

2019年8月9日