当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

窓の位置が大失敗?!壁・トビラとの干渉には要注意

窓の位置が大失敗?!壁・トビラとの干渉には要注意

今回のテーマは、

「窓の位置が大失敗?!壁・トビラとの干渉には要注意

 

注文住宅引き渡しまで、残り1週間を切りました。

カーテンレールの採寸が先日終わったんですけど、前々からうすうす気づいていた、大失敗があって・・・💦

 

今回は、窓の位置で大失敗でしたああああというお話です👍

カーテンレールと壁・トビラが干渉する問題

注文住宅の完成確認会直前で気付いたこと・感じたこと

上図は、実際に窓の位置で失敗した場所の一部です。まだ完成前ですけどね。

 

上図右を見ていただければわかるとおり、窓がクローゼットに近いんです。

クローゼットのトビラを閉めているときは問題ないのですが、、、

 

そのトビラを開くと、折れ戸が異様に窓に寄るんですよね😲

まだ完成前だから何も問題ないように見えますが、これ、100%カーテンレールがトビラに当たる、ってカーテンの職人さんに言われちゃいました・・・💦

 

 

同じような状況でも、上図のような造りであれば、あまり心配ないんです。

先のわたしたちの場合と、何が違うかわかりますか❓

 

クローゼットトビラの高さ、が違うんです。ほとんど窓と同じ高さにありますよね、トビラが。

一般的には、窓よりも10cmほど高い位置にカーテンレールが取り付けられますから、この場合ならトビラを開けても干渉しないんですけどね・・・💦

 

わたしたちの注文住宅は、おおよそできあがっちゃってますから、窓の位置も、トビラの高さも、もう時すでに遅し・・・😢

 

職人さんが言うに、カーテンレールがトビラにぶつかって穴が開いちゃうケースが、多く見るんですって・・・怖すぎる・・・

 

 

さて、干渉するのは、クローゼットトビラだけじゃないんです。

 

上図左のように、あまりに壁際に窓が寄っていると、カーテンレールが付けずらい・・・

装飾キャップなどのあるカーテンレールだと、取付不可能な場合も😰

 

上図右のように、窓際の壁が構造に関係なく、位置をずらせるのであれば、無理やり完成前に対応することもできるんですけどね・・・

 

 

 

 

そうそう、わたしたちは、上のカーテンレールを一部に取り付ける予定。

だけど、丸くなっている装飾部分、クローゼット際・壁際だと、取り付けられないかも・・・うーーーん。

 

まさか窓の位置が、ここまで影響を及ぼすことになろうとは😲

 

あーちゃん
土地のカタチや間取りが独特だから、窓の位置もずらしようがなかったんだけどな・・・仕方ないとは言えど、辛いところだわ・・・・
みーたん
間取りだけ見たって、全然わからないもんね・・・・立体的じゃないしさ。

 

最終的に決めたカーテンレールについては↓↓の記事をご覧ください👍

アンティークなカーテンレール、友安製作所さんのものに決定!

アンティークなカーテンレール、友安製作所さんのものに決定!

2019年1月9日

間取りだけ見てもわからない

上図は、わたしたちの注文住宅、1階・2階の間取り。

色が付いているところが窓。よくよく見ると、クローゼット際・壁際の窓がすっごく多いって今さらながら思う💦

 

特に、カーテンを付ける予定で危険な赤丸の部分、大丈夫なのかしら・・・😱

 

間取りを決める段階では、あんまりイメージわかないんですよね、ハッキリ言って。

 

 

通常、装飾レールを付けるなら、窓枠から15cm程度の余裕が必要なんです。

たかが15cm、されど15cm。結構影響あるんですよ・・・💦

 

徐々にオウチが完成に向けて出来上がっていくにつれ、薄々この現実に気付きはじめ、内装ができると、完全に理解するんです。

 

あ、カーテンレール、付かないじゃんって・・・

 

あらかじめ余裕のある場所で考えておかないと、ですね。幅だけなく、高さまで含めて。

 

あーちゃん
間取りで主に考えるのって・・・・日当たりとかデザインなんだよなあああ。カーテンレールの取り付けまで、頭回らなかった。。。
みーたん
インテリアを置く位置によっても、窓の位置って変わるじゃない?たとえば、ベッドの両脇に窓を付けたい、とかさ。難しいよね・・・

 

我が家の間取り最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

干渉する場合の対処法

どうしてもカーテンレールが壁やトビラと干渉しちゃうなら、まず考えられるのは、上図のようなブラインド、またはロールスクリーンに代替え。

 

空間のコーディネートによっては、もしかしたらこっちのほうがイイかも❓

カーテンレールよりも幅を取らないし、前面へのでっぱりも少ないですしね👍

 

商品によっては、カーテンよりも費用が高くなる可能性もありますが・・・

 

 

どうしてもカーテンがイイということであれば、あとは窓枠の内側に付けるしかない・・・。

 

窓枠の内側に付けると、カーテンレールが窓枠内に当然おさまりますから、前面への出っ張りも横へのでっぱりもない✨

だから、クローゼットトビラにも干渉しないってこと😲

 

わたしたちは、仕方ないので結局この方法を取ることに。ドレープカーテンは窓枠上に、レースカーテンは窓枠内に。

まあ子ども部屋だったので、イイかなって・・・

 

 

 

 

そうそう、場所によっては、カーテンやブラインド、ロールスクリーンを取り付けなくても、上の商品のようなウィンドウフィルムを貼るもの1つの方法💡

 

シンプルなものからステンドグラス調のものまで、たくさんのデザインが揃っています。

わたしたちも、カーテンをあえて取り付けない場所には、これを使うのもアリだなあって思ってます😊

 

いずれにせよ、悩みなくスムーズに取り付けらるのが一番ですから、窓の位置、トビラの位置、壁の位置、よくよく考えてみてくださいね。

 

みーたん
傷は浅かったかなあ。カーテン付けるところ、あんまりなかったもんね、わたしたち。
あーちゃん
ブラインドとロールスクリーンを結構使ってるからな。どう仕上がるんだか・・・

 

ウィンドウフィルムについては↓↓の記事をご覧ください👍

カーテンの代わりに最適な「ウィンドウフィルム」

カーテンの代わりに最適な「ウィンドウフィルム」

2018年12月21日

最後に

そういえばわたしたち、引き渡しから3日後には引越しするスケジュールになっていて・・・💦

 

その3日間の間に、カーテン取付もやってもらわないといけないんですよね・・・🥶

それに、ブラインドやロールスクリーンは取り付けてもらうけど、カーテンレールだけは自分で取り付ける必要があって・・・

 

まいったまいった・・・引越しの準備もまだ全然終わってないし。

来週引越しなのにね。頑張ろうっと💦

 

ちょっぴり失敗はしたけど、ステキな窓まわりに仕上がりますように。

 

【更新しました】次のお話、入居前の階段・廊下の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居前WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

【入居前WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

2019年5月10日

 

【更新しました】入居後のカーテンまわりの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】カーテンとその最終費用とおしゃれポイント

【入居後WEB内覧会】カーテンとその最終費用とおしゃれポイント

2019年6月19日

 

【更新しました】入居後の窓・ドア・廊下・床まわりの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

【入居後1ヵ月WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

2019年5月29日
【入居後WEB内覧会】ドア・ドア枠とオプション費用

【入居後WEB内覧会】ドア・ドア枠とオプション費用

2019年6月20日
【入居後WEB内覧会】巾木と廻り縁、色だけ決めるのはもったいない!

【入居後WEB内覧会】巾木と廻り縁、色だけ決めるのはもったいない!

2019年6月25日
【入居後WEB内覧会】選んで良かったフローリングと床タイル

【入居後WEB内覧会】フローリングと床タイル、そのオプション費用

2019年6月26日