当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

注文住宅の予算が100万円オーバーするも削るところなし

注文住宅の予算が100万円オーバーするも削るところなし

今回のテーマは、

「注文住宅の予算が100万円オーバーするも削るところなし」


工務店さんとの打ち合わせを重ねるなか、上棟後にようやく全体のおおまかな予算がわかってきました。

そしたらなんと、家具・家電などの買いたいもの・必要なもの、外構まで含めて、約100万円オーバーしていることに気付く😢


でも残念ながら、もう削るところがない、というか、心から削りたくない💦

今回は、わたしたちのおおまかな予算と、どこにそんなに費用がかかってしまっているのか、お話ししていきたいと思います。

予算上限まであと500万円でスタート

わたしたちは、純粋な建物費用のうえに、500万円までのオプション工事や外構、家具・家電費用を考えていました。

たとえば建物が2,000万円だとしたら、それに500万円くらいのせれば大丈夫、全部揃えられるだろうって💡

 

でもこれがまた、全然それじゃ足りなかったわけです💦

建具のオプションやら設備のグレードアップやら照明配線やらタイルにクロス、施主支給するもの、白物家電にインテリア。

 

 

注文住宅って、イイ意味でも悪い意味でも自由なわけで、打ち合わせが進んでいくとともに、どんどんやりたいことが増えちゃうんですよね😨

そりゃそうです、時間が経てば、わたしたちの知識やアイデアも深まっていきますから。

 

で、着工・上棟してからもまだ打ち合わせが続いているんですよ。

その段階でも、ものを発注していなければ、細かい仕様を変更できますもん💦

 

ウスウス感じてはいたのですが、やっぱり100万円も予算オーバーになっちゃったという😢

 

あーちゃん
オプションで付けたものとか買いたいものって、やっぱりボクらのこだわりが詰まってるから、削れないと思うんだよなあ。

みーたん
うううううう~~~~見て見ぬふりしてきた予算、何にそんなにかかってるのか、整理してみよう・・・。

建物のオプション工事で155万円

まずは、建物に対するオプション工事費用だけで155万円かかります💦

ここで言う建物とは、水回り設備とか照明配線とかは入っていませんからね。主に入っているのは、建具の追加や仕様変更、造作棚など。

 

じゃあ何でこんなにかかっているのか?

特に費用大きくかかっているのは、寝室天井上げ6畳で30万円、クロスのグレードアップで20万円、屋内と駐車場タイルで50万円🥶

 

ここで早々に上限予算までの500万円のうち、155万円も使ってしまっていて、残りは345万円ということに。

 

みーたん
コレ、どう思う?高いのかな?普通はそんなにかけないもの?

あーちゃん
ボクだってわからないよ。でも、これくらいやって、ようやくこだわりのある家だと言える気がするんだけどな。

 

我が家の間取り最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

水回り設備の仕様変更で110万円

続いては水回り設備、わたしたちは仕様変更をたくさん入れてしまったのか、ここで110万円かかるということに😢

 

水回り設備とは主に、キッチン・お風呂・洗面台・トイレのこと。

この仕様を、工務店さん標準のものから、だいぶ変えているんですよね。

 

でも水回り設備って・・・普通オプション付けて仕様変更しませんか?標準仕様のまま設置するって、あんまりないんじゃないかなあって思うのです。

むしろ、この110万円くらいって、妥当なんじゃないかとすら思います💦

 

いずれにせよ、345万円からさらに110万円なくなり、残りは235万円ということに😨

 

みーたん
わたしは妥当だと思うけどな。キッチンだって、タッチレス水栓や食洗機、グレードの高いレンジフードとか、最初から付けときたいもん。

あーちゃん
わかるわかる。お風呂は1.25坪でダウンライトやブルーライトオプションにしたり、洗面台はこだわりの造作にしたいもんね。トイレもタンクレスだし。それくらいは普通するんじゃないかなあ。

 

水回り設備の仕様は↓↓の記事をご覧ください👍

我が家のキッチンはリクシルさんの「AS(エーエス)+フルオプション」に決まり

2018年9月10日

我が家のお風呂はTOTOさんの「サザナSタイプ+オプション」で決まり

2018年9月4日

我が家のトイレはTOTOさんの「NJ1」で決まり

2018年9月3日
苦悩の1階・2階造作洗面台が決定。ペデスタルシンクと2ボウル洗面台のオプション費用

苦悩の1階・2階造作洗面台が決定。ペデスタルシンクと2ボウル洗面台のオプション費用

2018年9月19日

照明計画だけで27万円もかかってしまった

私たちの場合、照明などの配線だけで27万円もかかります😢

ちなみにあとで登場しますが、照明機器はまた別に必要で、ここではあくまでも電気の配線だけ。スイッチやコンセントも含まれています。

 

どんなに家の外観が良くても内装がダメだと、まったくイイ家にはならない💦

さらに言えば、内装が良くても、照明計画がきちんと考えられてないと残念な結果になる、と思っているから。

 

工務店の担当者さんが言うに、ここまで費用かける人はなかなかいないとのこと。

と言いますか、好きでこんなにかけてるわけでもなく・・・・。

 

 

そのなかでもパンチ力のあるものは、三路スイッチの多さ💦

 

上図のように、たとえば階段下と上で、同じ照明を点灯・消灯できるようにするもの。

わたしたちのオウチでは、半数以上がこの三路スイッチを組み込んでいるのです。

 

 

加えて、上図のハワイアンな・アジアンなシーリングファンを取り付けようと思ってたら、それにも配線が必要だって。1カ所1万円ですよ?!配線だけで😢

2つ付けようと思ったら、それだけでも2万円しちゃうんです。

 

屋内・屋外ともにコンセントは増設するが基本だと思いますし・・・💦

1カ所2万円する、ガスコンセントまで2カ所付けてるんですよね。。。

 

ともあれ、これで235万円から27万円が引かれて、残りは208万円です😨

 

あーちゃん
一般的にはだいたい10万円くらいが普通、って工務店さん言ってたなあ。ボクらは、その倍以上の金額を投じてるわけだ。

みーたん
うーーーん、工務店さんの標準仕様、引っ掛けシーリングしかないからなあ。そのままにしたら、とんでもなく生活感でちゃうからイヤ。

 

三路スイッチとハワイアンシーリングファンについては↓↓の記事をご覧ください👍

三路スイッチが肝?!電気配線追加オプション費用11万円の内訳とは

三路スイッチが肝?!電気配線追加オプション費用11万円の内訳とは

2018年10月24日
やっぱりハワイアンシーリングファンは1階・2階に1つずつ欲しくなって

やっぱりハワイアンシーリングファンは1階・2階に1つずつ欲しくなって

2018年12月3日

施主支給するもので100万円が

よく見てみると、最低限施主支給するもので、なんと100万円もかかっています😢

 

施主支給するものということは、あらかじめ家に取り付けておいてもらうということですね。

上図のような造作洗面台だって、あらかじめ設置してもらう必要があります。

 

 

先ほどの照明計画にもありましたが、照明機器本体だって購入する必要があります。全部で40万円くらいかかる予定🥶

シーリングファン本体もそう、2つで24万円もかかっちゃうんです😢

 

ほかにも、洗面鏡・キャビネットやホスクリーンにタオルウォーマーなど。

 

208万円からさらに100万円がなくなり、残りは108万円に😨

 

みーたん
あ、あっという間に100万円なの残り・・・でもあとは家具家電だけでしょ?それならなんとか・・・・

あーちゃん
いやいやいや・・・・忘れてるでしょ・・・恐怖の外構費用。

 

女優ミラーやタオルウォーマーについては↓↓の記事をご覧ください👍

サンワカンパニーさんで見つけたLED女優ミラーに一目ぼれ

2018年9月10日
タオルウォーマーを購入するなら「リラインス」さんで。安心の国内メーカー製造です

タオルウォーマーを購入するなら「リラインス」さんで。安心の国内メーカー製造です

2018年10月31日

外構費用で100万円を予定しています

忘れちゃいけない、外構だって100万円はかかります💦

これでも少ないほうですよね、かける金額。

一般的には、建物価格の1割は最低でもって言われてますから。

 

なるべく土地をめいっぱい建物に使って、外構する部分を極力減らしたんです😢

 

かといって、お庭はリゾート感あふれるものにしたくて、上図のような外シャワーをつけたくなっちゃって。

外構というか、造園にほとんどを集中させるイメージ💡

 

さてこれで、108万がすべて消えると考えて、ここからあげるものはすべて予算オーバー分になるわけです😨

 

みーたん
うそでしょ???!!!まだ家具・家電、インテリアとか、全然買えてないじゃん!

あーちゃん
そうだよ。白物家電とか、テーブル・ソファとかね・・・。予算足りてないんだよう。

 

外シャワーについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

外シャワー×お庭の在り方を考えてみる

外シャワー×お庭の在り方を考えてみる

2018年10月22日

家具・家電・インテリアなどで100万円

最後に、家具・家電、インテリアなどで、全部で100万円はかかりそうです🥶

 

たとえば、冷蔵庫とエアコンを買い替える予定で、それで40万円。

カーテンだってそれなりのもを付けたいから25万円ですよ?😢

 

寝室のベッドやリビングのソファ・テーブル、インナーバルコニーに置くソファ・テーブル、バルコニーに敷くタイル、コンソールテーブルやドレッサー、しめて65万円。

テレビを壁かけにするから、さらに10万円くらいはかかるかも🥶

 

おわかりのとおり、もはや100万円どころか、140万円くらい予算をオーバーしているんですよね。

仮に工務店さんが頑張ってくれて、最後に50万円くらい割引してくれたとしても、やっぱり100万円程度は予算オーバーなんです😨

 

みーたん
なんじゃそりゃーーーーーーー!そんなにオーバーしてるの??!!どうやって捻出しよう。家が建っても、インテリアが成立してなきゃ残念すぎるでしょうよ!

あーちゃん
まったくだわ。でももう、あとには引けないでしょ。これを実現するためにはどうすればイイか考えよう。

 

インテリアに関しては↓↓の記事をご覧ください👍

小窓ならオーダーカーテン費用でも半額になるなんて知らなかった

小窓ならオーダーカーテン費用でも半額になるなんて知らなかった

2018年11月26日
和室リビングに合うアジアンソファ・テーブルを考えてみる

和室リビングに合うアジアンソファ・テーブルを考えてみる

2018年10月30日
500L冷蔵庫のギリギリの値引きはどのくらいか

500L冷蔵庫のギリギリの値引きはどのくらいか

2018年11月26日

最後に

予算配分って、とても大切なことですね。

 

わたしたちだって、リストを作って今の状況を常に管理していました。

それでもこんな事態になるわけです💦

 

でもでも、何かを妥協したら、結局あとで後悔するのは目に見えていると思います。

削れるところなんて何ひとつないんです。

今しかできないこと、ってあるじゃないですか💦

 

たとえばキッチンの食洗機だって、付けずにあとで後悔して付けようとしたら、リフォームで相当高い費用を支払うことになる。

照明だって外構だって、間取りだってすべてそうです。

 

だから・・・・・支払うために頑張ろう、お金を稼ごう💕

 

【更新しました】次のお話、不動産取得税の猶予については↓↓の記事をご覧ください👍

不動産取得税の支払猶予申請は忘れずに。記入方法は簡単です

不動産取得税の支払猶予申請は忘れずに。記入方法は簡単です

2018年12月19日

 

【更新しました】結果2,000万円台中盤で建てた注文住宅は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日

 

【更新しました】入居後の光熱費については↓↓の記事をご覧ください👍

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2019年6月の結果

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2019年6月の結果

2019年6月25日